SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】糸の特徴・入手方法・使い方まとめ【マインクラフト】

イクラ(マインクラフト)における

『糸』の使い方についてまとめていきます。

 

 

糸の入手方法と使い方徹底解説

 

 

糸とは?

糸はマイクラによくある

四角いテクスチャではありませんが

直接の設置や様々なブロックや道具の

素材となる重要なアイテムです。

 

糸の入手方法

糸の最も簡単な入手方法は

敵Mobとして登場する『クモ』を

倒すことでドロップします。

廃坑にある『クモの巣』を壊すことでも

糸は入手することができます。

壊すためには『剣』が必要になるので注意です。

 

糸の使い方

メインの使い方はブロックやツールの素材にすることです。

弓やボウガンといった武器の他

釣り竿やリードといった重要なツールの素材にもなります。

糸は建材としても貴重な要素を持っています。

設置すると一本の白い糸のテクスチャとなりますが

近くでじっくり見なければわからないため

隠れたブロックとして使うことができ

カーペットなど空中に設置できない

ブロックを置きたいときに便利です。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかのアイテムの使い方は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com