湿地の魔女の家は
簡素すぎて可哀想なので
魔女の家というのがすぐわかる
「っぽい」家を作ってあげたい!
こんな要望にお応えします。
魔女の帽子型ハウスの作り方
完成図はこちらです。
井戸も脇に取り付けて
基本は魔女がかぶっている
帽子を模した家にしました。
それでは作り方です。
建築素材
素材はブラックストーン系をメインに
少し変わった素材を多く使います。
土台
帽子のツバの部分を
7×7の正方形で
ハーフブロックを使って作ります。
壁
ツバの1マス内側に
高さ3段で壁を張ります。
さらに1マス絞って
高さ2段の壁を作って
中央後列に1ブロック突起を置きます。
井戸
脇に作る井戸は
かなり小さいタイプで
石レンガで3×3の四角いを
真ん中抜きで作り
高さ2段の柵の柱と
ハーフブロックの屋根を張って
中央に鎖を吊るしました。
外観
正面はクリムゾンのドアに
ハーフブロックで屋根をつけ
残りは全体的にツタを這わせました。
入り口にはランタンと壁で
簡易照明をつけています。
いかがでしたでしょうか。
この他魔女の家については
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。