SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

木造で純白灯台の作り方【マイクラ】

灯台を作りたい!

コンクリートテラコッタの方が

綺麗な平面を作りやすいけど…

材料が少ない序盤はどうしたら?

 

こんな悩みを解決します。

 

 

木造で純白灯台の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20201015143649j:image

木製メインのため

灯りは該当するブロックがなく

つけていませんが

細長い円筒状に仕上げることができました。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20201015143635j:image

大半を樺系のブロックを使っています。

灯り部分はガラスブロックを

使っていきます。

 

土台

f:id:skun-games:20201015144202j:image

直径が内径で5マスの

円を作り土台にします。

 

胴体

f:id:skun-games:20201015144251j:image

胴体は皮を剥いだ原木で

縦向きと横向きを利用しています。

1マス間隔で空白を作り

窓にします。

 

f:id:skun-games:20201015144455j:image

階段逆さ置きで土台をつけ

中央はガラスブロックを3段重ねて

鉄格子で囲いました。

 

屋根

f:id:skun-games:20201015144702j:image

屋根は少し高さをつけ

3方向へ中央だけハーフブロックを

外側に伸ばします。

 

外観

f:id:skun-games:20201015144807j:image

空けた部分にガラスをはめ込み

トラップドアで装飾しています。

入り口はダークオーク素材で囲っています。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

木材よりも皮を剥いだ原木の方が

均一な表面なので

近代的な建物に見せやすいです。

 

この他の灯台については

以下の記事も参考にどうぞ。

 

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてくださいね。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております