木造で倉庫を作ろうとすると
どうしても地味になってしまう…。
倉庫だから仕方ないけど
どうせならおしゃれな建物にしたい!
こんな要望にお応えします。
木造倉庫の作り方
完成図はこちらです。
綺麗な建築とはいえ
あくまでも倉庫なので
過度な装飾はせずに
地味さを回避しています。
それでは作り方です。
建築素材
地味さを回避するため
使う木材は明るい灰色の
アカシアを選びました。
土台
土台は石レンガを使います。
高さを1段あげる必要はないので
後程入り口部分は削ります。
ここまでの広さは
以下の記事でご紹介した納屋と同じです。
- 幅12×奥行き10
壁
壁は全面アカシアの原木で
高さ5段まで積み上げます。
入り口は幅4マス
高さ3マス分削っています。
屋根
屋根にはハーフブロックを使い
壁が露出する列は
ハーフブロックを重ねます。
外観
前面の開けておいた部分には
開き戸をイメージして
木材を幅2×高さ3で置き
前側はトラップドアと鉄格子で
装飾しています。
入り口側の側面には
チェストを並べて
屋根もつけています。
背面は内側にチェストが積まれる壁になるので
窓は高い位置に取り付けています。
反対側面には
幅6×奥行き3の小屋を継ぎ足します。
ここも物音にしてもいいですが
かまど小屋にするなど
倉庫とは別の用途で使うのも
オススメです。
いかがでしたでしょうか。
ゲーム中盤以降は
とにかく物が増えてきますので
拠点ごとや村ごとに
こういった倉庫を建てるのが
オススメですよ。
別の記事では
和風の倉庫も作っているので
以下の記事を参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに。
ご要望があればコメントもお待ちしております。