羊毛のザラザラした質感を生かして
モダン・近代的な建物を建てたい!
こんな要望にお応えします。
羊毛を使ったモダンハウスの作り方
完成図はこちらです。
白いブロックのみだと
のっぺりした印象になるので
レンガとダークオーク系ブロックを
一部使っていきます。
それでは作り方です。
建築素材
素材の種類はかなり少なめです。
羊毛の数さえ揃えられれば
簡単に作れる一軒になってます。
土台
少しいびつな形ですが
これものっぺり感を減らすための
工夫となります。
サイズは以下の外観画像を
ご参照ください。
壁
1階層が3マスになるよう
2階建てで壁を作っていきます。
玄関上には壁をつけず
他の面もガラスをところどころに使っています。
また土台を二重にした部分からは
レンガの柱を建てます。
屋根
屋根はハーフブロックを使って
埋めていきます。
下付きハーフブロックになるので
モンスターが湧かないのも
オススメポイントですね。
外観
正面には
ダークオークで2階ベランダに枠をつけ
玄関にも屋根をつけました。
玄関側の側面は
1階には大きな窓
二階は小さな小窓をつけています。
背面は1階2階ともに
小窓と大きな窓を両方使っています。
反対側面には
大きめの窓のみを使いました。
いかがでしたでしょうか。
羊毛は燃えやすい欠点がありますが
ザラザラした見た目なので
適度に影があるテクスチャが
のっぺり回避に使えます。
この他白がメインのモダンハウスについては
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。